はてなダイアリーからはてなブログへ移行した

遅まきながら、はてなダイアリーが廃止になるのではてなブログへ移行した。 ボタンをポチポチ押すだけで移行できたので簡単。 とはいえ最近は放置しているのだけれど。

Vagrantが立ち上がらなくなったのはRapportが原因だった

Vagrantが立ち上がらないのを急ぎではないと放置していたのだけれど、必要に迫られてあれこれやっていたら、Rapportが原因だったという。アンインストールするにも、いちいち公式サイトからアンインストールツールをダウンロードする面倒くささ。(しかもア…

Surface Pro 4 の Type Cover が急に認識されなくなった問題の解決へのメモ

ある時急にType Coverが認識されなくなった。 バックライトは点灯しているので、通電はしている模様。検索して、まずは少し古い情報だけれど下記サイトにたどり着いた。[続報あり]Type Cover が認識されなくなった件について | rksoftwareなるほど、「ツー …

InDesignにおけるオブジェクトの値を調べる

InDesignのScriptはネット上にも情報が少ないのだけれど、「オブジェクトモデルビューア」でどんなプロパティがあるかが見られるので、それで調べれば良いというところまで行き着いた。そして「ブラウザ」欄が初期状態で「Core JavaScript Classes」になって…

Wordを扱う際にVBAとVBとの違いに戸惑わないための備忘録

VBでWordを操作する処理を作る際、Word VBAで動作を確認したものをVBに持ってくるというやり方を基本的にしている。が、それだと上手く行かないことがあったので、ここに備忘録としてメモしておきたい。例えばこれ。<VBA> Selection.MoveLeft Unit:=wdChar…

データの内容に応じてオートシェイプを配置していく

VBA

ちょっと聞かれたので、回答用にここにメモ。「データ」シートに下記のようなデータがあるとする。 A B 1 a 2 2 b 3 3 c 2 4 d 4 5 e 1 6 f 6 7 g 3 このデータを読み取って、下記要領で「結果」シートに書き込みを行う。 「データ」シートのB列の値を「結果…

Chromeで起動時に毎回『拡張機能「○○」は自動的に削除されました。』の通知が出て困った場合の対処法

Web

※ 2016/7/14 追記 その後、やはり当該メッセージが表示されてしまいました。 この方法だけでは当該メッセージの表示を止める事は出来ないようです。 - 以前Chromeに入れていた拡張機能「webページショット - Webpage Screenshot」が、ある時Chrome側で削除さ…

VB(VBA)で、濁点半濁点が1文字になっているものを濁点半濁点付き文字に変換する

VBA

必要に迫られて、というほど迫られてもいないけれど、念のための処理が必要になったので作った。 「半角カナ」ではなく「全角カナ」になっている前提。 '全角2文字で入力されている濁点、半濁点を全角1文字に変換する(例:カ゛→ガ) Function convZenkakuDa…

いい加減なシステム会社のいい加減なソースをリファクタリングする

出先はシステム会社がVB6で作ったシステムを使っているのだが、あまりにシステム会社が駄目なので私が途中からソースを引き取って完成させたという代物。 今でも私がメンテナンス(機能追加など)を請け負っている。どのくらいダメかと言うと、 何度かの打ち…

VB6やVBAで「長押し」処理を実装する

VBA

未だにVB6で作られたシステムを保守している。(保守と言っても、機能追加なども普通にある) ちなみに私が作ったものではないが、種々の事情により完全に私の管理物であり、5年ほどの間にもはや私が作ったと言っても過言ではないくらいリファクタリングした…

どこにも需要がない「今が何回戦なのかを返すFunction」を考えた

トーナメント戦を扱うと、1回戦、2回戦、3回戦と進んでいくのは分かりやすいのだが、どこかで「準々決勝」「準決勝」「決勝」と表記しなければならない。1回戦から順番に数えると6回戦なんだけど、一般的な呼称は「準決勝」のような場合。そこで、「単純に数…

ページネーションの実装について

管理者メニューで登録ユーザの一覧が見られるといいな、と思ったので、実装した。 その際に、CakePHPのページネーション機能を使ったのだが、下記サイトが分かりやすかったのでメモ。「ページネーションを利用する | CakePHP2.1初心者メモ」

本番環境とテスト環境でDebugKitを使うかどうかを切り替える

DebugKitが本番環境でも有効なのは困るので、「CakePHPでデバック用プラグイン「DebugKit」を使用する方法 | 【鋭利団体】PK-Brothers」の「開発時のみ有効となる設定を追加」を参考にして設定した。よくある導入解説だと「AppController.php」の「$uses」に…

テーブルの列をドラッグで入れ替える

「jQueryで簡単にドラッグ&ドロップのソートを実装する方法 : アシアルブログ」を参考にした。

jQueryのeachを逆順で実行する

表の列に連番を降順で振りたい場合、要素数が一定でない場合にどうすれば良いのか。検索して「jQueryのeachメソッドの逆 - プログラマ的京都生活」を参考にした。ざっくり言えば、 $($('#sel').children(':selected').get().reverse()).each(function(){ 処…

VARCHAR型に入れた日本語が、phpMyAdmin上で見ると文字化けしていた件

「web帳 | CentOS MySQL5.6 文字コード設定」を参考にした。MySQLのバージョンが新しいと × default-character-set=utf8 ○ character-set-server = utf8 なので注意が必要。(ネットで情報を探すと、今現在は前者が検索によく引っかかる)。

EmEditorで文字数をカウントするマクロ (JavaScript版) を作成した

EmEditorで文字数をカウントしたかったので、「emeditor 文字数」で検索して、「EmEditor私のマクロその1 文字数カウント - PowerShell Scripting Weblog」を参考にして適当に作ってみた。<変えた点> ソースがVBだったのでJavaScriptに 範囲選択されていな…

phpMyAdminに「mysqli|mysql 拡張がありません。」と怒られた

先日上手くいったように見えたphpMyAdminへのアクセスで、「mysqli|mysql 拡張がありません。」と怒られた。検索してみたところ「[http://www.happytrap.jp/blogs/2012/04/08/8779/:title=[CentOS] phpMyAdminのインストール | HAPPY*TRAP]」に ※以下のエラ…

CakePHP2.4をインストールしたら「DebugKit is not installed.」と怒られた

「CakePHPを入れた時にでるDebugKitのエラーを消すには | 人生休暇中」を見て対応した。 1.DebugKitのファイルをダウンロードかgit cloneする。 2.app/Pluginにフォルダを配置してDebugKitにリネームする。 3.app/Config/bootstrap.phpにCakePlugin::load('D…

気づいたらホストOSからゲストOSにアクセスできなくなっていた

調べてみると「VMware Network Adapter VMnet1」のIPアドレスがおかしい。 固定IPを設定しているのに、それが生きていない模様。そういえば昔「Virtual Network Editor」とかいうので設定したような……?と思って調べてみる。VMwareのネットワーク設定をする …

SambaのPublicフォルダを認証なしでフルアクセスできるようにする

ホストOSからフォルダを共有して、FTP代わりにファイルを放り込んだり、テキストエディタで直接ファイルを編集したりできるようにしたかったので、下記サイトの記述を元にPublicフォルダにフルアクセスでアクセスできるようにした。sambaでフルアクセス(認…

MySQL関連ではまる

「データベースサーバー構築(MySQL) - CentOSで自宅サーバー構築」を見ながら、最初は調子よく進んでいた。MySQLを入れてからphpMyAdminを入れたところ、「パーミッションがおかしい!」と叱られたのでパーミッションを700に変更。やれやれと思ったら、「MyS…

CentOS6をVMware上にインストールしたメモ その1

とにかくLinuxには疎いので、基本的には「CentOSで自宅サーバー構築」を参照というか丸写し。とにかく手を動かして色々やってみようの心意気。「Perlモジュールパッケージ管理システム導入(cpan2rpm) - CentOSで自宅サーバー構築」でつまずく。rpmbuildがな…

そしてカーネルパニック

sambaを入れて、設定して、「Winux/Lindows CentOS6.4でSamba」を参考にしながらSELinuxの設定を変えてrebootしたらカーネルパニック。えーん。

直った

「とりあえずノートがわりに書いてます » Kernel panic – not syncing: Attempted to kill init!」を参考にして、カーネルのパラメータに「”enforcing=0″」を加えてbootしたら無事に起動した。で、「/etc/selinux/config」の設定を見たところ、「SELINUX」の…

Sambaでのファイル共有に成功

「Windowsファイルサーバー構築(Samba) - CentOSで自宅サーバー構築」と「Linux上にSambaで共有フォルダを作り,Windowsから開発環境として利用しよう (環境構成のわかりやすい図解付き) - 主に言語とシステム開発に関して」を参考にしつつ進めていたが、…

VirtualPCの統合機能有効時にホストOS側でCD-Rの中身が読めない件にはまる

Windows7の標準機能でCD-Rにファイルを書き込んだ(マスター形式)ら、書き込んだPCでファイルが表示されない。 でもCD-Rの空き容量は減っている。 WindowsXPのPCで見るとファイルが表示される。 どういうこと?と思ってあれこれ調べても、なかなかこれとい…

VB(VBA)で数字を漢数字に変換する

VBA

訳あって、「12 → 十二」のように数字を漢数字に変換する必要があったので、VBAで実装してみた。 ちなみにExcelだとセル関数に「NUMBERSTRING関数」というものがあるらしく、最初からそれを使えば楽だったかな、と思わなくもなく。 でも作ってしまったので、…

Wordのルビに関するフィールドコード

故あって、ルビはフィールドコードでどう書かれるかを調べてみた ルビの位置 フィールドコード内容 中央揃え {EQ \* jc0 \* "Font:MS 明朝" \* hps10 \o(\s\up 9(ア),あ)} 均等割付1 {EQ \* jc1 \* "Font:MS 明朝" \* hps10 \o\ad(\s\up 9(イ),い)} 均等…

WebARENA SuiteX に CakePHP2 をインストールしようとしてはまった話

なんかいっぱいWarningが出た上に、さっぱり表示されない訳ですよ。 Warning: SplFileInfo::openFile(/virtual/IPアドレス/home/app/tmp/cache/persistent/cake_core_cake_ja): failed to open stream: No such file or directory in /virtual/IPアドレス/ho…